川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  ガス法規  /  一般高圧ガス保安規則 Part5

一般高圧ガス保安規則 Part5

 高圧ガスを移動する運搬車などの車両には、次の基準
による警戒標を掲げる必要があります。

4、1 警戒標は、車両の前方および後方から明瞭に見える場所に
  掲げること。この場合、警戒標は車両の前部および後部の見
  やすい場所に掲げること。ただし、小型の車両にあっては、両面
  標示できるものを運転台の屋根の付近の見えやすい場所に掲
  げることができます。

4、2 警戒標は、横寸法を車幅30%以上、縦寸法を横寸法20%以上
  の長方形として、黒地の金属板に日本工業規格K5673(1967)
  安全色彩用蛍光塗料の蛍光黄色による文字で「高圧ガス」と記載した
  ものを標準としています。ただし、正方形または正方形に近い形状の
  警戒標を用いる場合には、その面積を600cm2以上とすることとして
  います。

高圧ガス、液化ガス、真空機器、低温機器など
川口液化ケミカル株式会社までご相談ください。
TEL 048-282-3665

ありがとうございます。

今日の埼玉のお天気は?
 6月22日 日曜日
 天気 雨
 気温 18℃

です。
サッカー日本代表は、ぎりぎりバーレーンに勝利
できましたね。

今日の環境情報は?
いまから20億年前に、酸素を利用する生物が出現します。
二酸化炭素を利用して生きる生物とは別に、海中の酸素を利用して
生きる生命が出現しました。酸素をエネルギー源とすることでエネルギー
効率が飛躍的に20倍までアップしました。その一つがミトコンドリアと呼
ばれる生命体です。
多くの真核生物は、ミトコンドリアを細胞内に取り込むことで、酸素を
利用することができるようになり、多くの酸素呼吸型の生物が誕生するのです。

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665