第4016号 油漏れ、異音、複数年ノーメンテ品、の真空ポンプを直しましょう!
2016年12月12日 18:04
真空ポンプは、駆動系の多い機械のため
車のエンジンと同じで定期的なメンテナンスが必要です!
長年使用していれば・・・
当然、真空引きの数値が悪くなったり、スピードが遅くなったり
通常聞こえない、おかしな音がし出したり、振動が出てきたり
露骨にオイルが漏れて床がビチャビチャになったり
回転軸がロックしてしまって、ブレーカーが上がってしまったり
不具合の症状はそれぞれ発生し出します。
メンテナンス中の メカニカルブースターポンプ , ロータリーポンプ , スクロールポンプ
海外製から日本製まで、メンテキット(交換部品)が外販されているポンプは
オーバーホールや修理が可能です!
ただし!
他社に比べて、新品購入時が破格的に安価なポンプについては
耐久性が犠牲になる構造であったり、ヤワなためポンプ自体の寿命が
メンテナンスをしても再生不可能であったり
壊れたら、そのまま捨てることをお勧めするポンプもございます。
もちろんケミカルアタックの極めて強いガスや
固化するような吸引ガスを常時排気していたり
そもそも一度もメンテナンスしていないような場合には
メンテしてもあまりに手がかかりすぎるため、修理費が
新品と変わらないことも有り得る話です。
そうならないためにも
オイルポンプの場合には、メンテせずともオイル交換を頻繁に行うとか
起動・停止を繰り返さず連続運転し続けるとか
最低限の延命処置が必要かもしれません。
ライボルト、エドワーズ、アルカテル、ファイファー、アルバックなどなど
各社真空ポンプのメンテナンスのご相談のことなら
川口液化ケミカル株式会社へご相談下さい。
TEL 048-282-3665
FAX 048-281-3987
E-mai : info★klchem.co.jp
※★を@に代えてお知らせください。(/small>
ありがとうございます
今日の埼玉県さいたま市のお天気は?
皇紀2676年(西暦2016年)
12月12日 月曜日 十三夜
二十一節気 大雪(たいせつ)熊蟄穴(くまあなにこもる)
※辺野古埋め立てで、沖縄県の敗訴が確定しました。
ボンベ庫の温度 朝3℃、昼7℃、夜6℃
弊社 太陽光発電総発電量 13.8kW
本日の電力最大消費率は? (エレクトリカル・ジャパンElectrical Japanより)
東電90%、北陸電88%、中部電94%、関西電91%、中国電92%
四国電88%、九州電86%、北海道電81%、東北電88%
利根川上流域の関東8ダム貯水率は?
12/12 18:00 343,045千m3 74.3%(国土交通省関東地方整備局HPより)
(藤原・相俣・薗原・矢木沢・奈良俣・下久保・草木および渡良瀬貯水池)
*Twitter ランキング Trend Naviより
1位:池袋晶葉、2位:今年の漢字、3位:エンジェルウィング
4位:抹茶ホワイトチョコレート、5位:流星隊
です。
毎年12月12日 浦和 調神社を中心に行われる十二日町祭り
ミゾイキクコさん Twitterより
@kikutomatu 1934年生まれ 82歳。
趣味・茶道、園芸、料理、写真、 お茶大理学部卒業。
ツイッター開始2010年1月28日。
70年前から見てきた人々の生活、戦争中、敗戦後の生活、高齢者問題について呟きます。
著書:何がいいかなんて終わってみないとわかりません。
「今は老老介護が当たり前ですよね。
政治家さんのいう三世代同居の三世代がどういう世代か伺いたいですよね。」
by との
カテゴリー
- 1.3 - ブタジエン
- APC
- Air
- Ar
- AsH3
- BBr3
- BCl3
- BF3
- C2H2
- C2H4
- C2H4O
- C2H6
- C3H6
- C3H6O
- C4H10
- C4H6
- C4H8
- C7H16
- C8H18
- CF4
- CH4
- CHF3
- CNG
- CO
- CO2
- COCl2
- Cl2
- F2
- GeH4
- H2
- H2O
- H2S
- H2Se
- H2Te
- HCN
- HCl
- HF
- HI
- He
- LH2
- LHe
- LN2
- LNG
- LO2
- LPG
- MFC/MFM
- N2
- N2O
- N2O3
- N2O5
- NF3
- NH3
- NO
- NO2
- NO3
- Ne
- O2
- O3
- SF6
- SO2
- Si(CH3)4
- SiCl4
- SiF4
- SiH2Cl2
- SiH4
- SiHCl3
- TMA
- TMG
- TMS
- WF6
- Xe
- i-C4H10
- n-C4H10
- ガスの知恵袋
- ガス法規
- ニュース
- 低温(連載)
- 初歩の「ガス」ネタ
- 商品紹介
- 排ガス処理
- 特殊ガス
- 環境関連
- 真空の知恵
- 真空機器
- 精製ガス
- フルオロカーボン
アーカイブ
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
埼玉杉戸 無農薬稲作

