川口液化ケミカル株式会社へのお問い合わせはこちらまで。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ 048-282-3665

ホーム  /  ブログ  /  特殊ガス  /  Title:(28話)酸素ボンベが恐い(その2)   (特殊ガス)

Title:(28話)酸素ボンベが恐い(その2)   (特殊ガス)

 特殊ガスに関するお話を、専門家の SGマイスターさん が綴る
連載ブログ第二十八回目になります。

夏にちなんだ、怖い話だそうですよ。
心して見てみてください。
では、始めましょう!

(28話)酸素ボンベが恐い(その2) ‘10.7.9

こんにちは

 世の中がワールドカップやウインブルドンで盛り上がっているような
時だからこそ、作業が疎かになってミスオペ~事故を引き起こすことっ
てあるんです。
ゲームが気になるなら・・・いっそのことお休みとってじっくりって言う
のも安全上必要なことです。。。(^_^;)

と妙な宣言?言い訳?を接頭語に本日も先週の酸素ボンベが恐いってお話
のつづきを少々・・・

 高圧ガス容器は”耐圧試験”が義務づけられています。
業界に関わりのある方はご存じの通り。そしてこの”耐圧試験”がどのよ
うに行われているかもご存じだと思います。

そうです。水圧による試験を実施しますよね。
“(18話)高圧ガス容器の本当の耐圧”でもちょっとお話していましたね。

容器の中に高い”水圧”をかけて、その時に容器がどれくらい耐えられるかを
調べ、一定の基準をクリアするものを合格とします。
さて今日の議論は”耐圧試験の方法”では無く・・・ここで容器の中に残った
水分をどうやって取り除くべきか?!ってところに着目です。

高圧ガスの容器の中には必ずこの耐圧試験で使った水が残ってしまいます。
特別にこの水分が残らないように手を加えなければ、実際かなりの水分が
容器の内部に残存しています。

耐圧試験の手順を最も簡単に書くと

① 容器弁を外す、② 水圧試験を行う、③ 容器弁を取り付けるです。
これは一般的に使用される高圧ガスの容器の場合です。

特殊ガスの場合、水は最も嫌われる邪魔者です。
その為、少し手順が増えることになります。

① 容器弁を外す、② 水圧試験を行う、③ 容器内面乾燥工程、
④ 容器弁を取り付ける、⑤ 真空引きによる脱水作業、⑥ドライガスによる
パージ っとざっとこんな感じです。

なんだか容器耐圧試験のお話の様相を呈してきましたが、まぁそれはそれ
として皆さんの豆知識にして頂いて。

“特殊ガスは水分を嫌う”と書きましたが、特殊ガスをお使いの方にも
「それは常識」ってな感触でしょう。でもそれは”不純物としてNG”
ということですよね。

「安全上水分が無い方が良い!」

ってピンと来ないかなぁ。

“高圧”って状態は、普通より危険がいっぱいです。

ガスの反応性を考えると、概ね圧力が高いほど反応性が増すと思って下さい。
ってことは・・・高圧の酸素・・・”腐食を加速してしまう”状態です。

酸素ボンベは黒い容器。

 充填から時間が経過した状態は非常に危険です。
最近では、「酸素ボンベもシリンダーキャビネットに収納すること」という
指導も出てきています。「万が一漏れて酸素リッチな環境が出来た場合、可
燃性ガスが漏れた時より危険だ」とも言われます。「容器の中で腐食が進ん
でボンベに穴が開く危険がある」ってことは先週今週でお話した通りです。

実際、”酸素ボンベをキャビネットに入れよ”という指導に対し、「なんて
大げさな!」とか「なんでそんなに危険扱いするの?どこが危険なの?」な
どと言う言葉を耳にします。

ガス屋から言わせて頂くと・・・

「酸素はとっても恐いんです。可燃性よりも。」

酸素が恐いってお話はこれくらいでおしまい。

 by SGマイスター

酸素ガスを侮っていませんでしたでしょうか?
過信・慢心が危うさを呼び寄せそうです。

酸素ガス、液化酸素、酸素ガス供給設備、酸素ガス配管工事など
川口液化ケミカル株式会社まで、ご相談ください。
TEL 050-8881-7393

ありがとうございます

今日の埼玉川口のお天気は?
 7月9日 金曜日
 天気 曇りのち雨
 ボンベ庫の温度 朝26℃、昼27℃
です。

北極流今日の開運メッセージより

行動でしか現実は変わらない。

優れたアイデアも、類まれなる閃きも、
その瞬間に”なにかしらの行動”に現れなければ、
ただの自己満足。

現実は、頭の中で動いているんじゃない。
目の前で、変えていくんだ。

 by との

川口液化ケミカル株式会社へご相談・ご質問ございましたら、ご連絡をお願い致します。9:00〜17:00(土日祝日を除く)

WEBでお問い合わせ  048-282-3665